忘年会(辰口まつさき)

先週末12月10日一泊で、社員46名参加にて会社の忘年会を行いました。せっかくだから毎年違う温泉を巡ろう!という事で今年は「辰口温泉 まつさき」さん行きましたが、お風呂もお部屋もお料理も良かったので皆さん大満足でした。
今年の幹事を入社7年目の若手ホープに任せたところ、例年の「ハズレなしビンゴ大会」や、「全員vs会長の大じゃんけん大会」に加えて「社長のドキドキラブコール」という新たな催しモノも増え、大いに盛り上がりました。
しっかり呑んで語って社員の団結も深まりました。また、どんな話題を振っても最後は仕事の話になってしまう社員もいて、結構真面目にみんな考えているなぁと感心したりしました。
今年ももう終わりですが、来年度にむけて英気も養いました。どうか引き続きサンエス株式会社をよろしくお願いいたします。

辰口温泉 まつさき さん

宴たけなわの図

豪華な朝食!

ISO 2015年版への移行研修を行いました。

本日、かねてより弊社が取得済みのISO9001と14001が2015年版に改定された事を受けて、新バージョンへの移行のための研修を行いました。
かなりのボリュームがあったのでまる一日掛けての研修になりました。
従来のISOと比べると会社経営とISO規格がより一層統合された形になっているのが特徴ですね。また品質面ではリスク管理や、改善方法、パフォーマンス評価の項目が増え、環境でも汚染の予防だけではなくリスクと機会やライフサイクル視点など、より現代的な規格になっているようです。
来年春の移行審査に向けてこれからも社内で勉強です。

dsc_6069 dsc_6067

恒温恒湿試験機を導入しました

dsc_5984

弊社で作っている縫糸については全ロット強伸度や撚数など基本データの測定を行ってから出荷をしておりますが、さらに安心してお客様にご使用いただけるよう、基礎試験用に恒温恒湿機を2台導入いたしました。
この試験機では縫糸など製品を高温度・高湿度環境下に置くことで、経年劣化の促進試験をすることができます。
「縫糸は縫う前の性能がどれだけ良くても、縫った後の性能が劣化していては意味がない」という我々の開発思想をより完全なものにしてくれる頼もしい試験機です。
今後とも弊社製品をご愛顧くださいますよう、また弊社との新規開発取り組みを進めていただきますようお願い申し上げます。

書家「紫舟」さんの作品に協力してます

20161020085305-0001

奈良県大芸術祭に合わせて、世界的に有名な書家であります「紫舟」さんが10月22日より近鉄奈良駅前にて縦13m横7mの繊維で製作した作品を展示されます。弊社はその一部の材料提供などをさせていただきました。
昨日19日に金沢のカジナイロン様で仮設置実験を行いましたが、その様子が本日の北陸中日新聞朝刊に記載されておりました。
11月6日まで展示されるようなので、お近くに立ち寄られた方は是非ご覧ください。

長い間おつかれさまでした。

本日9月末日をもって、弊社勤続52年の方が退職されました。
本当に長い間おつかれさまでした。
社員一同、心から感謝申し上げますと共に、今後は教えていただいた事を活かして益々会社を繁栄させて行くよう頑張ります。

バーベキュー/流しそうめん

8月最後の土曜日27日に、社員およびその家族と会社の駐車場でバーベキュー大会を開催しました。あまり暑くなく、適度に風も吹いてちょうど良い日でした。

DSC_5784
開催2時間前には若手社員が出てきて準備をしてくれました。また写真には写ってませんが女性社員も野菜を切ったりいろいろ準備を手伝ってくれました。

DSC_5785
弊社のバーベキューでは、せっかくだから良い肉を食べようといつも高級和牛を準備します。サシの入った良い肉でしたが、盛大に脂が燃えて火が出て大変でした。でも大変おいしかったので、写真撮る暇もなく食べつくしてしまいました。
毎年社長が作る(作らされる?)大盛り焼きそばの写真でご容赦くださいませ。

DSC_5789a
さて今年は幹事の工場長が張り切って子供用企画として流しそうめんを準備しました。竹を調達して節も取って立派な竹の樋ができましたが、ちょっと急斜面すぎましたかね。

DSC_5788a
ちょうど会社にお中元でそうめんをいただいたのでみんなで美味しくいただきました。途中で樋が外れてそうめんが飛び散ったり、すくうより流れ落ちる方が多かったりしましたが子供たち(および一部の大人たち)も大騒ぎで楽しかったです。
しかしながら流しそうめんでお腹が一杯になってしまい、お肉や焼きそばが結構余ってしまいました。
去年は日程が合わずに実施できなかったバーベキュー大会ですが、今年は大変盛り上がりました。来年以降も開催できるよう、これからも社員一同日々の業務に頑張って参りたいと思います。

【社員が撮影した写真を入手したので追加します】
bbq2016

デジタルマイクロスコープを購入しました。

DSC_5666

今後の新商品開発や、品質向上の為にキーエンス社製のデジタルマイクロスコープを購入しました。
弊社では繊維に樹脂を塗布した縫糸を主に製造しておりますが、樹脂の糸への浸透性や、付着の具合については目視では確認できませんでした。一応簡易的な拡大鏡(100倍程度)はありましたが、今回、この装置(250~2500倍)を導入したことにより糸の表面や断面の拡大観察ができるようになりました。早速使ってみて、弊社で作っている製品が実際にはこんな風になっているんだ、と今更ながら感心したり驚いたりしております。
また今回は導入しませんでしたが、将来的には高速度カメラを接続することも可能です。
これらの装置を活用して、より一層良い商品、役に立つ商品を作り続けて行きたいと思いますので、お気軽にお問合せ下さい。

UTM導入1日経過

昨日導入したUTM装置ですが、今朝はウィルス付スパムメールが一通も来ませんでした!
先程「本日24件のメールをブロックしました」とのメッセージが来ました。そのうち2-3件は「一応問題ないけど、見なくても別に困らない」レベルのメールでしたが、残りは怪しい添付ファイル付のモノばかりでした。なかなか優秀です。

UTM【統合脅威管理】を導入しました。

DSC_5594
本日弊社の社内システムにUTMを導入しました。と言ってもコンピュータ用語は難解かつ次々と新しいものが出て来るので、UTMって正直なんでしょうと言う感じなのですが、これはUnified Threat Management、日本語でいうと「統合脅威管理」というもので、要するにウィルスやスパムメール、フィッシングサイトや不正侵入などの様々インターネット上の脅威を専用の機器一台で対応してインターネットや社内ネットワークのセキュリティをグンと上げるものだそうです。(写真のBiz Box UTMと書かれた白い箱がその頼れるヤツらしいです)
ここ最近弊社の製品が詐欺サイトで使われていたり(これは厳密にいうと弊社のセキュリティとは関係ありませんが)、怪しいスパムメールや、ウィルス付メールが頻繁に来ております。また銀行振込なども利便性の面からネットバンキングを使用しておりますが、県内でもここ1年で不正送金が激増しているとのこと(これについて、銀行によっては、きちんと対策していない会社に対しては被った被害を補償できないケースもあるようです)
更にISO関連文書や、作業手順書・検査報告書などの重要書類は社内サーバーにて管理しておりますが、これらの流出や改竄といった被害が有った場合は弊社だけの問題にとどまらず、取引先にもご迷惑を掛ける事になります。そういう事態は「弊社のような小さい会社には関係ない」とは言い切れない時代に来ています。
そう言った観点から導入に踏み切った訳ですが、さて明日の朝の私のメールボックスには昨日まであれだけ来ていた外国産スパムメールやウイルスメールは激減しているでしょうか?楽しみなような怖いような・・・

ISO 9001:2008 および 14001:2004を更新しました

2013年に取得いたしましたISO 9001:2008および14001:2004が3年間の期限が来ましたので5月に更新審査を受け、昨日更新の認定書を無事にいただきました。
引き続き顧客満足向上と品質マネジメントシステムの継続的な改善、環境リスクの低減および環境への貢献と経営の両立を目指す環境マネジメントシステムを効果的に運用し、少しでもお客様の満足度が上がるように努力しますので、今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。
なお、最新規格であるISO9001:2015および14001:2015への更新は、来年度中に実施する予定です。

ISO9001認定書20160531

ISO14001認定書20160531